2016年05月18日

今日のお弁当☆高校生男子

今日のお弁当☆
今日のお弁当☆高校生男子
毎日のおかずに玉子料理は欠かせません。
今日は半熟玉子で。

昨日のお弁当☆
今日のお弁当☆高校生男子
昨日は定番の玉子焼きで。

一昨日のお弁当☆
今日のお弁当☆高校生男子
炒り玉子にしました^o^

お弁当のおかずもマンネリすると、作っている私自信も飽きてくるので、雑誌やクックパッドを参考に、簡単に出来るもので美味しいおかずにまた挑戦していきたいと思います!








同じカテゴリー(高校生男子☆お弁当)の記事画像
今週のお弁当☆高校生男子
毎日のお弁当☆高校生男子
毎日のお弁当
今週のお弁当☆高校生男子
今週のお弁当☆高校生男子
今日のお弁当☆高校生男子
同じカテゴリー(高校生男子☆お弁当)の記事
 今週のお弁当☆高校生男子 (2016-07-22 17:54)
 毎日のお弁当☆高校生男子 (2016-07-13 09:14)
 毎日のお弁当 (2016-06-27 08:36)
 今週のお弁当☆高校生男子 (2016-06-10 06:35)
 今週のお弁当☆高校生男子 (2016-06-03 08:54)
 今日のお弁当☆高校生男子 (2016-05-25 09:01)

この記事へのコメント
毎日このお弁当なら、お子さん達も幸せですo(^-^)o。
この弁当箱って結構大きいですよねヽ(・_・;)ノ。
よろしければ大きいほうでも小さいほうでも
縦×横×高さを教えて下さいませ(^_^;)。
Posted by おーとも at 2016年05月19日 12:01
おーともさん、嬉しいコメントありがとうございます^o^
サイズですが、長男が使っているのは上段も下段も450ml、合わせて900mlとかなりの量が入ります。二段重ねで、横18.5センチ、縦9.5センチ、高さ8.5センチです。
次男が使っているのは、二段で、830ml。
横19センチ、縦7.5センチ、高さ8センチです。見た目より入ります!
Posted by 小野まき小野まき at 2016年05月20日 19:49
本当に美味しそう~♪これは、息子さんたちの、
胃袋をわしづかみですね。(*^^*)v
食は親子の架け橋ですもんね。
私も、野球部とバレー部のふたりの息子の母して来ました。
もっと手抜き料理でしたが、スポーツを通して、
親子もたくさん会話がありました。
長男はお嫁さんが作ってくれてますが、
次男のは、最近手抜きの自分がいました。
せめてお弁当でがっちり繋がろう~♪
そう思いました。ありがとうございます。
Posted by lilymasako.lilymasako. at 2016年05月22日 09:50
lilymasakoさん、コメント頂きありがとうございます☆
スポーツを通して親子の会話が増えたり、お弁当を通して子どもと繋がっているって、本当に幸せです。息子たちが結婚したらお嫁さんがお弁当を作ってくれるんだぁ、ちょっと先の未来を想像しちゃいました^o^
手抜きもありです^o^
Posted by 小野まき小野まき at 2016年05月22日 21:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。