2015年07月01日
長野市民新聞さんに掲載されました❤︎
皆さん、こんにちは。
ハートフルコーチの小野です。
過日、6月24日(水)に、三本柳地区センターにて、無料体験ハートフルセッションを開催致しました。その様子が長野市民新聞さんに掲載されました。 6月27日付け
乳児から大学生のお子さんを持つ幅広い参加者の方にお越し頂きました。
「子どもの心のコーチング」(PHP文庫 菅原裕子著)をベースに「親の役割」をテーマに語り合いました。
他の参加者の話を聴くことで、なるほど〜と思えたり、そんなやり方もあるんだ!と気づいたり、悩みって自分だけじゃないんだと安心できたり、参加者の方の感想は様々です。
NPO法人ハートフルコミュニケーションのテーマは「子どもの幸せな自立」 です。
そのために子どもに教えたい3つのことを教えましょうと提案しています。
「愛すること」
「責任」
「人の役に立つ喜び」 です。
次回、ハートフルセッションのテーマは、
「愛すること」
まず何よりも、「愛すること」を教えましょう。
なぜ教えるのか?
どうやって教えるのか?
どのように子どもと接すればよいのか?
具体的な方法を一緒に考えてみませんか?
皆さんのご参加、心よりお待ちしています♥︎
第二回ハートフルセッションご案内
日時 平成27年7月22日(水) 10:00〜12:00
場所 三本柳地区センター(和室)
参加費 1000円
テーマ「子どもに教えたい3つの力①愛すること
定員 10名
和室で、和やかに子育てのあれこれ語り合いましょう☆
問い合わせ&申し込み
ハートフルコーチ
小野 まき
090-6514-7516
makiono@i.softbank.jp
各地のハートフルセッションは
http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=3&ved=0CBUQjBAwAg&url=http%3A%2F%2Fwww.heartful-com.org%2Fhtml%2F02_08.html&ei=s9KTVbndCqWzmAXzh4bIBg&usg=AFQjCNEghcj7ypMGYn15H-21BCUjdOABUA
ハートフルコーチの小野です。
過日、6月24日(水)に、三本柳地区センターにて、無料体験ハートフルセッションを開催致しました。その様子が長野市民新聞さんに掲載されました。 6月27日付け

乳児から大学生のお子さんを持つ幅広い参加者の方にお越し頂きました。
「子どもの心のコーチング」(PHP文庫 菅原裕子著)をベースに「親の役割」をテーマに語り合いました。
他の参加者の話を聴くことで、なるほど〜と思えたり、そんなやり方もあるんだ!と気づいたり、悩みって自分だけじゃないんだと安心できたり、参加者の方の感想は様々です。
NPO法人ハートフルコミュニケーションのテーマは「子どもの幸せな自立」 です。
そのために子どもに教えたい3つのことを教えましょうと提案しています。
「愛すること」
「責任」
「人の役に立つ喜び」 です。
次回、ハートフルセッションのテーマは、
「愛すること」
まず何よりも、「愛すること」を教えましょう。
なぜ教えるのか?
どうやって教えるのか?
どのように子どもと接すればよいのか?
具体的な方法を一緒に考えてみませんか?
皆さんのご参加、心よりお待ちしています♥︎
第二回ハートフルセッションご案内
日時 平成27年7月22日(水) 10:00〜12:00
場所 三本柳地区センター(和室)
参加費 1000円
テーマ「子どもに教えたい3つの力①愛すること
定員 10名
和室で、和やかに子育てのあれこれ語り合いましょう☆
問い合わせ&申し込み
ハートフルコーチ
小野 まき
090-6514-7516
makiono@i.softbank.jp
各地のハートフルセッションは
http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=3&ved=0CBUQjBAwAg&url=http%3A%2F%2Fwww.heartful-com.org%2Fhtml%2F02_08.html&ei=s9KTVbndCqWzmAXzh4bIBg&usg=AFQjCNEghcj7ypMGYn15H-21BCUjdOABUA
Posted by 小野まき at 21:18│Comments(0)
│ハートフルセッション