2015年10月05日
祝☆15歳
昨夜は、次男のお友達の15歳のお誕生日❗️
お誕生日会をしました(*^_^*)
幼稚園のころからのお友達です。 小学生の頃は、同じサッカークラブに通いました。
今は、違う中学に通うけれど、久しぶりに会っても、すぐ仲良くしている2人。
ママとも、ずっと仲良くさせてもらっています。お互い、悩みを話せる大切な友人です。
こうやって、やはり年に一度の大切なお誕生日をお祝い出来る幸せ、また、子どもにとっても、やはり祝ってくれる家族やお友達がいるという、嬉しさや心の安心にもなるのかもしれません。思春期、反抗期も成長の証、親は心配になるけれど、親に反抗しながら、自分の考えや、価値観、生き方を模索している最中なんだなぁと、感じています。
このケーキは、お友達のお兄ちゃん(高校生)が、つくったものです。素晴らしい!弟のためにがんばって作ったね!
美味しかったです!!
お誕生日会をしました(*^_^*)

幼稚園のころからのお友達です。 小学生の頃は、同じサッカークラブに通いました。
今は、違う中学に通うけれど、久しぶりに会っても、すぐ仲良くしている2人。
ママとも、ずっと仲良くさせてもらっています。お互い、悩みを話せる大切な友人です。
こうやって、やはり年に一度の大切なお誕生日をお祝い出来る幸せ、また、子どもにとっても、やはり祝ってくれる家族やお友達がいるという、嬉しさや心の安心にもなるのかもしれません。思春期、反抗期も成長の証、親は心配になるけれど、親に反抗しながら、自分の考えや、価値観、生き方を模索している最中なんだなぁと、感じています。
このケーキは、お友達のお兄ちゃん(高校生)が、つくったものです。素晴らしい!弟のためにがんばって作ったね!


美味しかったです!!
Posted by 小野まき at 09:13│Comments(0)
│子どもとの関わり方